Tel.0197-67-6161 / 岩手県北上市鬼柳町卯の木156-2

Contents Title Column

Top Img Column

Caption H3 Clumn

Caption H4 Column

バックナンバー

歯周病が全身に及ぼす影響

歯周病が全身に及ぼす影響  最近、TVや雑誌でとりあげられることが多くなりましたよネ!

歯周病は、成人の約8割以上の方がかかっていると言われています。

原因は歯垢や歯石に存在する細菌とそれらが作り出す物質(毒素)によるものです。しかもそれらは口の中だけにとどまらず、歯周ポケットから歯肉の中に入り込み、歯肉の毛細血管を通して心臓に送られ、全身に回ってしまいます。

感染性(細菌性)心内膜炎

歯周病を持つ方で、非常にリスクのある病気の一つです。
この病気は、歯肉が健康な方に比べ歯周病のある方の発症率は1.5から2倍多いとされています。発症すると命の危険性のある怖い病気です。特に、もともと心臓の弁に異常のある方は要注意です。歯周病菌が心臓の弁に付着しやすいからです。いったん細菌が弁に付着するとそこで細菌の増殖が始まります。すると心臓内の血流に渦が生じ、よどんだ血液は固まり血栓を形成します。血栓が全身に飛んで脳の血管を詰まらせると脳梗塞が、心臓を養う血管を詰まらせると心筋梗塞が起こり重篤な後遺症を引き起こすことがあります。

歯周病の細菌により産生された炎症物質(サイトカイン)がインスリンの働きを抑制するため、糖尿病が悪化します。しかし歯周病を治療することにより、血糖のコントロールが改善することがあります。
逆に糖尿病が歯周病を重症化させることはよく知られています。糖尿病は血管や神経を障害する病気であり、糖尿病により毛細血管がもろくなると歯周病の細菌に対する防御力が低下し、細菌感染を受けやすい状態となり、ますます歯周病は悪化するわけです。

胃潰瘍が細菌感染から起こるということが知られるようになりました。この細菌はピロリ菌と呼ばれています。ピロリ菌は胃の強い酸性の中でも生きていける細菌で胃潰瘍だけではなく、胃ガンも引き起こすといわれています。ところが、口の中にもピロリ菌に似たキャンピロバクターという細菌がいて、歯周病ではその菌が増加します。すると身体の方でその菌に対する防御反応(アレルギー反応)が起き、同時にピロリ菌に対してもアレルギー反応が起こります。そのため、歯周病と胃潰瘍の両方が悪化してしまうことがわかってきました。

女性の場合女性ホルモン(エストロゲンとプロゲステロン)が歯周組織の炎症反応に影響を及ぼします。プロゲステロンは歯肉の毛細血管の拡張と透過性を亢進させ、炎症反応を増大させます。妊娠すると女性ホルモンの濃度が上昇し、さらに、つわりがひどかったりして口腔ケアが出来ないと歯周病になりやすくなります。妊娠中に歯周病が長引くと歯周病の細菌が作り出すプロスタグランジンEという物質が低体重児出産に関わってくると報告されています。生まれた赤ちゃんはむし歯にかかりやすく進行が早いこともわかっています。現に低体重児出産の母親に歯周病の方が多いといわれています。また、早産の可能性が歯周病を持つ妊婦では7.5倍も高まるという報告もあります。

高齢者では飲み込みがうまくいかなくなったり、咳の反射が弱くなるため、口の中の細菌が気管に入っても押し出すことが出来ず、肺に入り込んでしまい抵抗力が落ちた方では重症の肺炎を起こすことがあります。
これを誤嚥性肺炎といいます。

以上のように、歯周病と全身の病気には密接な関わり合いがあり、歯周病も全身の病気も両者ともに治療していく必要があります。全身の病気については健康診断でチェック出来る機会はありますが、歯周病は自分で守るしかありません。全身の病気と同じように歯科でも定期健診を受け、むし歯、歯周病などのチェックをされることをお薦めします。

参考:「新 え?この病気 歯が原因!?」
発行:砂書房
監修:天笠 光雄
著 :佐藤 豊
佐藤 文枝

バックナンバー

東北地方太平洋沖地震メッセージ

☆11月の義援金は12,110円でした☆ 
ご協力ありがとうございました。義援金として被災地に送ります。

目指そう「8020」! 80才で20本の歯。おいかわ歯科で、虫歯・歯周病予防。

診療時間

平日 9:00〜18:00
(最終受付17:30)
水・土9:00〜12:00

おいかわ歯科クリニックトップページ
歯医者さんのおすすめ

過去のコラム一覧

おいかわ歯科クリニック
〒024-0056
岩手県北上市鬼柳町卯の木156-2
Tel.0197-67-6161